自動車検査インターネット予約システムの使い方

ユーザー車検は予約から始まる!

 普通車のユーザー車検の場合、車検を受ける前に必ずインターネット予約をする必要があります。軽自動車の場合は、インターネットまたは電話での予約が可能です。

めんどくさい!という方は安い車検業者は こちらから探せます。

スポンサードリンク

インターネットで予約をするためには、アカウント登録をしてログインする必要があります。画面の指示に従うだけですので簡単ですが、< 普通車 >のインターネット予約の方法についてご紹介しておきたいと思います(^v^)

まずは国土交通省の自動車検査インターネット予約システムにアクセスしましょう!全国どこの運輸支局でもこの画面から予約をします。アカウントを登録する必要がありますので、「新規アカウント登録」をクリック!
アカウント登録画面になります。のついた入力必須項目に入力しましょう!
すべて入力できたら「確認」をクリック!パスワードはログインの際に必要になりますので、忘れないようにメモしておきましょう!
入力内容が正しければ「同意して登録」をクリック!
IDは『○○○○○○○○○』です。ということで、あなたのIDが発行されました。登録したメールにも通知が届きます。
次に画面のTOPに戻り、ログインをクリック!
ログイン画面になりますので、IDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック!
これが基本操作画面になります。「検査の予約」をクリック!
予約内容選択画面になります。上から順番に選択していきます。
1番上の項目は車検を受けたい検査場を選択します。2番目の項目はユーザー車検の場合「継続検査」を選択します。3番目の項目は該当の項目を選択しましょう!多くの方が「普通車」だと思います。選択し終わったら「次へ」をクリック!
次に予約時間の選択画面になります。午前2ラウンド、午後2ラウンドの 計4ラウンドで時間が区切られておりますが、検査場によって予約ができるラウンドは異なります。「○」と「△」の時間帯が空きですので、希望する日時を選択しましょう!
予約情報入力画面になります。選択した予約内容が確認できます。間違いがなければ、「住所」と「車体番号(下4桁)」を入力して「確認」をクリック!なお、車体番号は車検証(自動車検査証)に記載されています。
予約情報入力確認画面になります。最終確認をして間違いがなければ「予約」をクリック!
これで予約が完了しました!「予約番号」は検査当日に必要になりますので、忘れないようにメモか印刷しておきましょう!
もし予約した日時の変更や取り消しをする必要がある場合は、画面左側の「予約確認・変更・取り消し」メニューで行うことができます。
ちなみに、アカウントを登録した際と予約をした際には、上記のようなメールが届きます。IDや予約日時などが記載されています。
届いたメールの内容はこのような感じです。当日予約した日時に遅刻しないように注意しましょう!

 以上が自動車検査インターネット予約システムの使い方の解説になります(^^)

非常にわかりやすい画面で簡単に予約をすることができ、変更なども容易にできるので非常に便利です!

やっぱりユーザー車検は不安な方へ・・・

当サイトを読んでみてもやっぱりユーザー車検は不安な方や、普通に業者で車検を受けるといくらぐらいかかるのか知りたい方は、以下のサイトで見積もりをとってみましょう!

EPARK車検
EPARK車検の最大の特徴は、公式サイト経由で車検を申し込むと、整備付き車検の車検基本料が最大81%OFF!というとてもお得なオリジナル特典をつけているところです!国家整備士による安心と低価格を両立しています。
ホリデー車検
立ち合い整備立ち合い説明を実施している満足度の高い車検業者です。明確でリーズナブルな価格で、しかもしっかりとした整備も受けられますので安心感はピカイチです。全国250店舗ありますので、お近くにあれば受けておきたい業者です。
カーセンサー 車検
中古車販売で有名なカーセンサーが運営する車検費用比較サイトです。住所の近くから車検費用が安い順に検索することができます。

ページの一番上へ>    次のページ→「車検拒否制度」駐車違反(放置違反金滞納)と車検
サイトのTOPページへ